3・11
今日、3月11日は東日本大震災から丁度一年なんだな…。
実はあの日、生存報告も兼ねて更新を再開しようとしたが事態があまりにも大きすぎて、何をどう書いたらいいものかわけがわからなくなったのです。
文章を書いては消し、書いては消しを繰り返していたらそのまま何日も、何週間も経ってしまってすっかり機を逸してしまった。
そして一年目の今日。
この機にあの日のことでも振り返ってみようかと思ったが、やっぱりどうしてもまとまらない。
突然襲ってきた揺れ。
1分以上に渡ってグイーングイーンと横にシェイクされたあの日。
地震だー!と思ったら震源地はなんと遠く離れた東北地方。
震度7の超巨大地震。
慌ててワンセグでテレビを見るとあちこちエラいことになり、さらに大津波警報が発令されている。
それから30分と経たずして訪れた大津波。
それは、映画でよくあるようなものとはまったく違って酷く静かで、しかし無慈悲にあらゆる物を呑み込んでいった。
それは、一部では一昼夜以上に及んで鎮火することのない地獄の業火となった。
それは、巨大な地震よりも甚大な被害を各所にもたらし、数えきれないほど多くの行方不明者を出した。
立て続けに起こる原子力発電所の事故。
明らかになったのは事態を収集しきれず互いに責任をなすりつけ合うだけの無能政府の本性。
これ幸いと巻き起こる反原発運動。
書けば書くほどまとまりがなくなるうえ不満垂れ流しに逸れそうなのでこれ以上はやめよう…。
とにかくあの日から一年が経った今日。
まったくまとめられないながらもあの日の記憶を掘り起こしてみた。
触れなかったらあの日の感情を忘却してしまいそうなので…。
by 管理人
ポチポチと
初音ミク and Future Stars Project miraiをプレイ中。
シアトリズムに続いて連続の音ゲーですな。しかも3DS。
ぶっちゃけて言うとワタクシこの初音ミクにはまったく興味がございませんでして、まーいいとこキャラの名前と外見くらいしか知らなかったわけですね。
代表的楽曲らしい「みっくみくにしてあげる〜」とかもその一文しか知らない有様。
つーかいまだこれの正しい曲名すら知りません。
そんな俺がどういうわけかこのソフトだけは初出PVを見た瞬間、ちんちくりんな二頭身のねんどろいどキャラがちょこまか踊る姿に惚れ込んでしまったと。
(発売日前日に体験版を触ってはじめて「これは買いだろ!」と思ったシアトリズムとはえらい差やねぇ…。)
そして予約しておいたソフトが昨日無事に届きましてポチポチプレイしてたわけですが
これもアタリだな。
シアトリズムはタッチ&スライド形式の音ゲーでしたがこっちは普通にボタンをポチポチ押していくタイプの音ゲー。
判定マーカーがわかりにくいとか、GOOD判定なのにまるでミスをしたかのようなショボい音が出て萎えるとか、その判定タイミングも妙に厳しいとかで、プレイ感そのものはあまりよろしくないなというのが体験版をやった時以来の正直な感想。
ついでにシステムもちょっと不親切でオートセーブタイミングが「ルーム画面を表示した時」だけなので、ルームに戻らずぶっ続けで曲解禁プレイしてたらうっかり電源ボタン押して強制終了してしまって全部パー…。
3DSの電源ボタンの位置と仕様もアレだが、オートセーブは一曲ごとにしとけよチクショウめ!
ただね、可愛いんですよ。
しつこく言うがちんちくりんな二頭身のねんどろいどキャラがちょこまか踊る姿ってのは想像よりも遥かに暴力的な可愛さがある。
その破壊力たるや「とりあえず全曲ひと通りクリア…」の間に出てきた不満のあれこれなど全部吹き飛ばしてしまえるほど。
「可愛いは正義」ってのはこういうときに使うんだなと実感。
でまぁそうやってプレイしてると最初は微妙と思ってたプレイ感にも次第に慣れ、やがて「シアトリズムが特別快適だっただけで音ゲーとしては標準ラインだ」という思考になっていくんだから面白い。
収録楽曲自体も中々にクオリティが高く、スタッフロールを見た現時点で21曲開放されてますが半分かそれ以上は気に入りましたね。
うーん、ボーカロイド文化のこと舐めすぎてたなぁ…。
初音ミクをほとんど知らない俺が買った本作。
なんかもう長々とねんどろいどモデルの可愛さを語るだけになったが、実際その通りなんだからしょうがない。
こういうのをきっかけとして「初音ミクに興味なかった人」を取り込むには十二分な仕上がりになってますね。
まったく、まんまとしてやられたよ。
というわけで初音ミク and Future Stars Project mirai、小さくて丸っこいもの好きならオススメですよ。
by この調子で他のミクゲーや有名曲にどっぷりハマっていきそうな自分が怖い管理人
プチショック
近所の内科医院が2月いっぱいで閉院していたらしい。
おいおいマジかよと見に行くと、入り口には確かに閉院した旨を知らせる紙が一枚…。
この医院にはできた頃からかれこれ20年近くお世話になってきたため、正直ショックを隠せない。
まー20年もやってれば先生も結構なお年になるわけで、特に跡継ぎっぽい若い医師がいたわけでもなく一人でやっていたので遅かれ早かれ閉めるのは必然なのかもしれないが…しかしそれでも、ねぇ。
(ちなみにこの先生、風貌的には4コマ漫画「ラディカル・ホスピタル」に出てくる外科部長の米澤実先生にちょっと似てたりする。)
そんなわけで寝耳に水的にかかりつけ医を失ってしまい、代替となる医院を探さなくてはならなくなってしまった。
さてうちの近所にはどこになんの医院があったっけな……?
by ナチュラルに20年という単語が出てきてそれもショックな管理人
あいかわらず
シアトリズム ファイナルファンタジーをプレイ中。
カオス神殿オンリープレイでリズポ5万くらいまできた。
カオス神殿楽しいけど曲がFMS10曲×BMS10曲からのランダム組み合わせで被りやすいのが難点だな…。
どうせなら全曲からのランダムならよかったのに。
というわけでここまでで知ったことなどを適当にまとめ。
ちなみに全てカオス神殿に関する内容。
より詳しい攻略情報についてはTHEATRHYTHM FINAL FANTASY(TFF)まとめwikiへ。
第xx番が楽譜の難易度をさしており、数字が大きければ大きいほど難易度が高い。最大99。
第yz楽章が楽譜の構成をさしており、yが前半・FMSでの曲、zが後半・BMSでの曲をあらわす。
y、zに対応する曲は以下の通り。
赤い文字の曲はカオス神殿専用曲だがリズポを貯めていけばチャレンジに追加される。
青い文字の曲はシリーズのOP、EDで使われた曲だがリズポを貯めてもチャレンジに追加されない。
0:グルグ火山(FF1)、1:悠久の風(FF3)、2:巨人のダンジョン(FF4)、3:マンボdeチョコボ(FF5)
4:ティナのテーマ(FF6)、5:最期の日(FF7)、6:Blue Fields(FF8)、7:ザナルカンドにて(FF10)
8:Vana'diel March(FF11)、9:サンレス水郷(FF13)
0:戦闘シーン2(FF2)、1:バトル1(FF4)、2:ビッグブリッヂの死闘(FF5)、3:死闘(FF6)
4:J-E-N-O-V-A(FF7)、5:The man with the Machine Gun(FF8)、6:守るべきもの(FF9)
7:シーモアバトル(FF10)、8:エンディング・ムービー(FF12)、9:運命への反逆(FF13)
FF4:第21楽章、FF5:第32楽章、FF6:第43楽章、FF7:第54楽章、
FF8:第65楽章、FF10:第77楽章、FF13:第99楽章
ゲームプレイを通してリズポが1000になると最初の楽譜を入手。
最初の楽譜だけは固定で第5番 第36楽章 嬉遊曲『静寂の願い』となる。
これをクリアすると次の楽譜が貰え、以後未クリアの楽譜をクリアするたびに新しい楽譜が手に入る。
未クリアであれば自分が獲得したもの、すれ違い通信で入手したものは問わない。
楽譜を捨てて未クリアの楽譜が1つも無くなった場合、適当な楽譜を再度クリアすると楽譜が貰える。
難しすぎてクリアできない楽譜、貰えるアイテムのショボい楽譜はどんどん捨てて可。
難易度は第1番〜第99番と幅広いが青天井式に難易度が上がるわけではなく、譜面自体は第30番くらいから変化がなくなる。
そこから先は譜面の流れる速度、ミス時の被ダメージ、BMSで登場する敵の硬さが上昇していく。
譜面が難しくなると言うよりは混乱しやすく、ミスが許されず、ボスが倒しにくくなっていく感じか。
なお第90番以降では(↑)のようなスライド譜面が一部90度回転しながら流れてくるため、さらに混乱しやすい。
新たに獲得する楽譜の難易度は楽譜獲得時のパーティーの平均レベルで固定。
例えば1人だけLv99で残り3人がLv1ならば(99+1+1+1)÷4=25.5で、小数点以下を切り捨てた第25番の楽譜が手に入る。
性質上、全員Lv99とかやってしまうと平均を下げられず低レベル譜面を出せなくなってしまうので注意が必要。
平均を大きく下げるために、アビリティ・EXP集中を使うなどして数人は低レベルのキャラクターを確保しておきたい。
後述のライブラに関わるキャラを低レベル維持しておくのがもっとも効率的か。
第yz楽章および出てくる雑魚、ボス、入手アイテムなどはランダム。
ただし難易度の高い楽譜ほどレアなボスやアイテムが出やすく、一定のレベル以上の楽譜でしか出ないものもある。
レアの出やすさは第50番くらいがピークの模様。
隠しキャラの解禁条件となる●のクリスタルの欠片は一部低レベル帯でしか出ないものがあるらしい。
各色の出現するレベル帯はTFFまとめwiki 隠し要素で確認のこと。
アビリティ・ライブラは闇の楽譜獲得時に発動し、ボスアイテムが一部判明した状態で手に入る。
アビリティの効果は重複するためシド(3)、ロック(2)、その他1(1)、その他2(1)のパーティーで獲得すると最大で全9箇所のうち7箇所も埋まった状態となる。
先述の楽譜の難易度に直結する部分でもあるので、誰か1人にEXP集中を覚えさせてレベルの平均が上がりすぎないようにするといい。
例えばライトニング(Lv99、EXP集中)、シド(Lv15)、ロック(Lv30)、ファリス(Lv60)のパーティーなら平均Lv51なので難易度上昇を抑えつつ、最大限レアの出やすい楽譜が手に入る。
ライブラを習得するキャラクターは以下の通り。
ライブラLv3:シド(Lv15)
ライブラLv2:ロック(Lv30)
ライブラLv1:ライトニング(Lv20)、ファリス(Lv60)、エアリス(Lv20)、プリッシュ(Lv55)
各楽譜に3種類あるボスは楽譜後半のBMSで出現し、それまでの成績によって分岐する。
ボス1:FMSでボス2or3の看板が出るところまで進まない
ボス2:FMSで看板が出たあとのBMSでボス1個前の雑魚が出る時にHPが半分以下
ボス3:FMSで看板が出たあとのBMSでボス1個前の雑魚が出る時にHPが半分以上
基本的にはFMSでノーミス進行すると看板超えをし、ボス2or3ルートに入る。
意図的にボス1ルートを目指す場合は逆にミスを増やす必要が出てくるが、アビリティ・ちからアップLv2とちからアップLv3をセットできるキャラを先頭にすればすばやさが1かそれに近いところまで下がるため、フルチェインでもボス1ルートに入ることができる。
そこまで育っているキャラがいない場合、すばやさが低いキャラクター(ランクF程度)で走らせ、フィーチャールートで適度にミスをしてチョコボを出さないようにするといい。
ボス2ルートは少々厄介でボス2or3ルートのBMS中にHPを減らす必要がある。
ケアルやポーションなどの回復アビリティ・アイテムを外した状態でBMS開始直後に連続ミスしてHPを減らし、以後ノーミスで進めるといい。
ボス3ルートはもっとも単純。ひたすらノーミス進行を目指す。
とにかくHPが満タンに近ければいいのでボス2ルートとは逆に回復アビリティ・アイテムをセットしておけば、ノーミスでなくてもボス3ルートに入れる。
アビリティ・リジェネやりゅうけんはセットしておけば常時発動し、GOOD判定以上ごとに継続回復するのでオススメ。
楽譜が増えてくるとどの楽譜がなぜお気に入り登録したのかが怪しくなってきたのでメモ。
第9番 第16楽章 勇壮曲『小川が運び』
Aパート:悠久の風(FF3) Bパート:守るべきもの(FF9)
Boss1:コヨコヨ
藍のクリスタルの欠片、中級EXPアップの書、チョコボの羽
Boss2:ボム
橙のクリスタルの欠片、黄のクリスタルの欠片、しゅりけん
Boss3:アーリマン
藍のクリスタルの欠片、茜のクリスタルの欠片、橙のクリスタルの欠片
Boss1ルート、BMSにて低確率でEXP集中の書を入手
第59番 第70楽章 悲哀曲『天空が琥珀』
Aパート:ザナルカンドにて(FF10) Bパート:戦闘シーン2(FF2)
Boss1:サボテンダー
紫のクリスタルの欠片、エリクサー、きょじんのくすり
Boss2:盗賊バンガ
白のクリスタルの欠片、紫のクリスタルの欠片、ひかりのカーテン
Boss3:スカルミリョーネ
虹のクリスタルの欠片、紺のクリスタルの欠片、紫のクリスタルの欠片
Boss2 or 3ルート、BMSにてマジックポット出現
その他思いついたことがあれば適当に追記していきます。
2012/03/09:楽譜メモ追加
by さすがにカオス神殿の曲は飽きてきた管理人
Kakurega Diary Ver.20070912
Written By 神剣士の隠れ家
現在、サイトの工事状況が中途半端なためレイアウトが崩れまくってるページが多数ありますがお気になさらず。
当サイトは主にInternet Explorer 8、時々Google Chrome、Mozilla Firefox 3.6で表示確認をしています。
Copyright(C) 2001-2012 良雄(Yoshio) All Rights Reserved